【HP概要】
ここは所属先に関係のない個人的なHPです。
「サイエンスライティング」「理科教育」を中心に、私が就業しているサイエンスコミュニケーション活動について紹介しています。
【思い】
「カラスに倣え。そのしつこさが生きる力!」
AI化も進むこれからの社会と共生できるのは、
車にクルミを割らせるカラスのように
″好奇心に忠実で、自ら問い考え続ける者″
だと思っています。
よって、読者や生徒に何かを伝えるときは、
知識の伝達ではなく好奇心を刺激すべく「面白い!」を届けるよう意識しています。
何かありましたら、お気軽に最下部の【お問い合わせ】よりご連絡ください▼
山﨑 実香(やまざき みか)
1991年 東京都 日野市生まれ。
東京大学 大学院 農学生命科学研究科 修士課程修了。
大手学習塾系列の科学実験教室 室長を経て、大学職員、生物系中心のサイエンスライター、フリースクール理科実験講師など兼業中。
歌うことが好きで、運動が苦手。夫と娘と3人暮らし中。
【テーマ】
サイエンスコミュニケーション
サイエンスライティング
STEAM教育、理科(科学)教育、理科(科学)実験
生物系の環境教育、生物多様性、生物保全
動物生態学、動物行動学
【対象】
未就学児以上の何歳でも
教室長(退任済)
理科実験講師
科学教育などに関するweb記事
科学現象に関するweb記事
動物の生態に関するweb記事
ペットに関するweb記事
サイエンス系の書籍
| 活動エリア | 関東中心、オンライン |
|---|---|
| 資格 | ・学習塾指導者認定(理科) ・幼児STEAMインストラクター ・動物看護士(日本キャリア教育技能検定協会認定) ・環境再生医 ・食品衛生責任者 ・防火防災責任者 |


